伝統芸能やってますヽ( ̄▽ ̄)ノ

三栄製材

2020年02月12日 21:53

どうも、三栄です(〃⌒ー⌒〃)ゞ
今回は地元の伝統芸能に参加している社長です。
『西浦田楽』と言う物で、国の重要無形文化財になっていまして、1300年以上続いています。
毎年、旧暦の1月18日に行われて、
舞い人は『能衆』と呼ばれ、世襲で継いで来ました。
2枚目の写真は『高足』と言って、(かなりブレてますが(/ー ̄;))
先日、NHKの某『チ○ちゃんに叱られる』でも紹介されましたw(゜o゜)w
夜から翌日の朝まで徹夜で行われ、毎年沢山の方が見えます。
カメラマンの方が多いので、ネットで検索して見てください。
結構映像が挙げられてますよ(〃^ー^〃)
徹夜だったので、社長は今日はお休みです(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ